理学療法学科

理学療法の専門性と新たな価値を創造する力、社会の変化に対応できる実務リーダーへ

理学療法士とは

理学療法士Physical Therapist(PT)とも呼ばれます。

ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法や物理療法などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。

(日本理学療法士協会HPより)

取得可能資格定員
  • 理学療法士国家試験資格
  • 初級障がい者スポーツ指導員
  • 社会福祉主事任用資格

80名

 

学びの特色

学修科目は大きく「基礎科目」「職業専門科目」「展開科目」「総合科目」の4つに分かれており、そのほかに総合実習があります。
職業専門科目では課題解決のための基となる知識体系や技術を習得し、「展開科目」「総合科目」では社会のなかで知識体系や技術を実践的に運用するためのスキルを身につけます。

パラスポーツ・スポーツ

パラスポーツやスポーツによって発生するスポーツ外傷、スポーツ障害の予防や治療を学び、さらに障がい者がスポーツを通して社会参加をするためのサポートや情報提供ができる人材の育成を目指します。

More
リハビリ医療工学

医学と工学が融合した先端医療の知識と技術を学び、自ら社会課題を発見し、テクノロジーを駆使した新たなリハビリテーション技術を創造できる人材の育成を目指します。

More
予防理学療法

予防理学療法という視点で理学療法士の役割、活動内容を整理することで、健康寿命の延伸に関わるための基礎的な知識を身につけ、自ら社会課題を発見し、予防に資する介入を創造できる人材の育成を目指します。

More

カリキュラム

カリキュラム