授業レポート
【開催報告】初台リハビリテーション病院からゲスト講師を招いて講義を行いました
2025年6月20日、本学リハビリテーション学部理学療法学科では、初台リハビリテーション病院から理学療法士の先生2名をゲスト講師としてお招きし、2学年の学生を対象に「理学療法実践のための脳画像の見方」をテーマに講義を行いました。
講義では、学生が脳画像をスマートフォンで読み込み、手元で確認しながら解説を聞くほか、患者さんのリハビリの様子を動画視聴するなど、ゲスト講師から事例を基にした臨床現場について経験を踏まえて解説していただきました。
受講した学生からは、「スマートフォンでMRI画像を見ながら解説を聞くことで、どの画像で脳のどの部位を確認できるのかを理解できた」「理学療法士における脳画像の見方は、脳の働きと症状を照らし合わせながら、治療の計画を立てて、より適切なリハビリを提供するための手段であるということがとても印象に残った」などの感想が寄せられました。
本学では、今後も「実践力」を育むことを目的に医療機関と連携した講義を行って参ります。