新着情報

お知らせ授業レポート

【学生情報】国際福祉機器展&フォーラムに参加しました

先日、本学の1年生から3年生までの学生を対象に、授業の一環として国際福祉機器展&フォーラムに参加しました。最新の福祉・機器に触れることで、福祉用具がどのように日常生活動作を支援するか理解し、今後の学習に活かすことができました。

  

国際福祉機器展参加前にはオリエンテーションを受け、福祉機器や支援技術の基礎知識を理解したうえで当日を迎えました。

 

国際福祉機器展当日は、実物の製品やサービスを視察し、企業担当者と意見交換を行うことで、リハビリ分野の技術革新や課題について深く学びました。

また、臨床で役立つ生活と福祉用具のつながりを考え、利用者視点を学ぶことができました。

学生の声

■生活に役立ちそうな最新の日常生活動作機器について多く学ぶことができ、企業の方から直接話を聞くことで、今後の学びに活かせると感じた

■最新機器のトレンドを把握することができた

 

本学ではアクティブラーニングの一環として学外での取り組みも行っていきます。