NEWS
2022.05.11
【好評につき再配信】オンライン模擬講義「作業療法を知ろう!」5/18(水)開催!
昨年12月にZOOMウェビナーでお届けした「オンライン模擬講義~作業療法を知ろう!~」につきまして、視聴した新高校3年生から大変ご好評をいただきましたので、オンデマンドで再配信することにしました!
理学療法士に比べて有資格者数が少ない作業療法士という仕事。高校生にとっては馴染みの薄い職業かもしれません。しかし、ものすごく需要がある仕事で、看護師よりも人手が足りないかもしれません。
今回のオンライン模擬講義では「作業療法士は理学療法士とどう違うの?」「作業療法士はなぜ需要があるの?」「どんな所で活躍している?」「作業療法士の魅力は?」といった疑問に、作業療法学科副学科長の近野智子先生が解説します。
作業療法士を目指している方はもちろん、理学療法士や看護師を目指している方にも最適です!
ちなみに、本格的に再開した部活動が忙しくて模擬講義を視聴できなかった高校生のために、開始時間を「18:00」に設定しています。

● 開催日時
5月18日(水)18:00~18:40
5月23日(月)18:00~18:40
6月 8日(水)18:00~18:40
視聴を希望される方は、以下をクリックして(ZOOM内の予約フォームに遷移します)、お名前・メールアドレス・高校名・学年・希望学科を入力して視聴登録してください
登録完了後「招待メール」が送信されます。オンライン模擬講義への参加に必要となりますので、削除せずに保存しておいてください。なお、開始1時間前にリマインドメールが届きます。
視聴の方法につきましては、以下の画像をご覧ください。

それでは皆様のご参加をお待ちしております!